観光庁は本年度より新たに「国際競争力の高いスノーリゾート形成促進事業」を実施しており、支援地域の一つとしてたざわ湖スキー場(秋田県仙北市エリア)が選定されました。これを受け、より魅力的なスキー場の環境を整えるため、今年度、たざわ湖スキー場では下記事業を実施することとなりました。
①たざわ湖スキー場の夏季活用(マウンテンバイクコースの整備)
②廃止スキー場の活用
③ツリーランコースの整備
④スキー・スノーボード以外のスノーコンテンツ整備
⑤リフト券自動発券システムの導入
「国際競争力の高いスノーリゾート形成促進事業」第一弾として
10月から「FANTIC社製e-bike」の無料体験試乗会を実施します!
是非この機会にヨーロッパで大人気のe-bikeでゲレンデを疾走してみて下さい。
※電動アシスト自転車といえば、街乗り用の自転車がおなじみですが、ヨーロッパではマウンテンバイクや、ペダルのない電動バイクなどスポーツタイプの自転車も人気で、注目を集めています。
■日にち: 10月3(土)・4(日)・10(土)・11(日)
17(土)・18(日)・24(土)・25(日)
■時間: 10:00~15:00
■受付場所: たざわ湖スキー場スキーセンター「レラ」前特設会場
■問合せ: 担当者不在の場合がありますのでメールにてお問合せください。
oec@tazawako-ski.com
■対象年齢: 中学生以上の男女
【ご注意事項】
※無料で試乗が可能ですが簡単なアンケートにご協力ください。
※試乗の際は身分証明書が必要となります。運転免許証、健康保険証、学生証のいずれかをご持参ください。
※18歳以下(高校生以下)の方は保護者の同意が必要となります。
※試乗可能なモデルに身長が足りない場合、お断りする場合があります。
※体験試乗会に関するケガ・事故などに関しては、当社では一切責任を負いません。
(1DAYレジャー保険などの加入をおすすめします)
【試乗の流れ】
①当日、受付ブースにお越しください。
②簡単なアンケートにご記入をお願いします。
③身分証明書をお預けください。
④試乗終了後、身分証明書を返却いたします。
※水沢ゲレンデに新しく展望テラスが仲間入りしました。
※キッズ向けにストライダーも無料貸出しします。
たざわ湖スキー場
TEL0187-46-2011(代表)